思考停止無視。

ちょっとだけでも考えてみる。

初めてメルカリ使ってみたら本当に民度が低かった話。

 

フリーマーケットのように、自由に商品を出品し、自由に購入できるアプリ『メルカリ』。
2ちゃんねるでは民度が低いと話題なので、これまであえて使おうと思いませんでしたが、
Amazonでも取り扱いしていないマニアックな書籍を探してたら、友人が「メルカリに出てたよ」というので、この機に初めて登録して利用してみました。

実際に登録して検索すると、本当に安く出品されているのを見つけました。
早速購入ボタンを押し、クレジットで決済を済ませました。

数時間後、なんか出品者と購入者でやりとりするコメント欄があるのですが、そちらに投稿がありました。
出品者からのコメントは、

「送料と手数料がかかるので、金額を上乗せしたいのですが、よろしいですか」

よろしくねーよ

というか、決済してますし。
送料込みと書いていたじゃないか。
調べてみると、メルカリは販売額の10%と同系のサイトと比較し高額な手数料を徴収しているようです(それでも、リサイクルショップなどに売るより割は良いですが)。
それをメルカリの決済権外で支払わせることで、手数料逃れをしようという魂胆、もしくは安い金額で釣って価格釣り上げる手法ですね。どちらも悪質な規約違反です。

民度が低いと言っても変なのにあたる可能性って10人に1人とか、100人に1人とか、そんな割合だろうと思ってたのでそうそう当たるもんじゃないと甘く見ていたのですが、初回で当たりましたね。

規約違反にあたる取引はしたくありません。すでに決済しておりますので、ご発送お願いします」

とまあどうせいちゃもんつけられるのでしょうが、ダメ元で聞いてみました。

本来であればここで、キャンセルして取引を終了するのですが、今回は粘ることにしました。

論破して遊びたいという面白半分の気持もあるのですが、
こういう非常識な利用者が多いのは未成年者の利用が多いことも理由として挙げられるようです。
このような信用も秩序もないような商売を若いうちに覚えてしまうと、ろくな社会人にならない。
まあ知ったこっちゃないですが、人生の先輩として制度を守らなければ痛い目をみるという教育を施してやろうと思ったわけです。

一方的なお説教もあれなので、別の通販で同じ商品を注文しました。探せばあるもんです。ありがとう駿河屋。
彼が誠心誠意対応して、発送した場合、私は同じ商品が2つになりだぶります。これは私の負けです。
この後の会話の要約を(本来は罵詈雑言浴びまくってますが、日本語としておかしく読みにくい上に、非常に長いですし、スマホの文面をPCに持ってくるのも手間なので要約します)

「あなたのような非常識で、取引経験もない怪しい方には販売できません」

「今回の取引のために登録しました。クレジット決済を済ませている以上、信頼性も高いと思いますが。あくまで、メルカリの利用規約ガイドラインに沿った形で購入手続きをさせていただきましたが、なにゆえ初購入ですので、不備がございましたらお申し付けください」

「挨拶のコメントもなしにいきなり購入するような非常識な方には販売できません。私の自己紹介欄は見ましたか?取引履歴の無い方、評価の低い方とは取引しませんと書いています。売るのは私ですから、私が売りたくない人間に売る義務はありません。キャンセルで良いですね?」

ここで、彼のプロフィールを見るとがっつり内容が変更されていました。
でも、私にメルカリを教えてくれた友人が何故か、変更前のプロフィールのスクリーンショットを撮影していましたので、証拠はばっちりです(笑)
そもそもメルカリのサーバーにログもあるはずですが。

「メルカリの利用規約およびガイドラインによると、不備は無かったかのように思います。コメントでの挨拶など習慣としてあるのかもしれませんが、規約上の問題はございません。また、規約に乗っ取り出品時に掲載された条件で同意し、決済を済ませております。その時点で売買契約は成立していますので、販売の義務があると考えます。またガイドラインによるとこの時点であなたにキャンセルする権限は無いと判断します。私の見解に間違いがあれば、利用規約を引用のもとご指摘お願いします」

利用規約ガイドライン以前に人としての常識の問題です。あいさつという当たり前のこともできない人に、規約がどうと語る資格はありません。私の方からはキャンセルできないので、あなたからキャンセルしてください。クレジットの分も戻ってきます。安心してください」

偉そうですなwww

「人としての常識を語る前に、利用規約ガイドラインを守らなければ、メルカリのサービスを利用する資格もないのではないでしょうか。子どものおままごとでは無いのですから、定められたルールを守り取引していきましょう」

そして、それ以降一切返事がありません。
とりあえず、運営に問い合わせましたが、返事がありません。

調べてみると、メルカリの運営は本当に仕事をせず、基本的にトラブルにはノータッチ。規約違反海賊版などの違法品のとりひきも見てみぬ振り。どころか、コピー品に関しては容認している節もあります。

そんな無秩序な運営をしていたら、これだけ無秩序な取引形態も増加しますよね。
しかし、私としてもこのように有名なアプリがしっかりと運営されないまま浸透することで、若い世代の常識となって、やがて社会に持ち出されるのではないかとすごく不安です。

サービスとしては面白いんですけどね、メルカリ。